こんにちは!

毎年11月はセーターをいつ始めるか悩んでしまう布野りえです。

寒い日に一回だけ着てみましたがまだ暑かったです^^;

さて先日、私たちがいつも大変お世話になってます三重県伊勢市の工務店BdHOMEさんが手掛けられた『伊勢宮町ホテル』のレセプションパーティーにご招待いただき宿泊も兼ねて行って来ました!

伊勢神宮の外宮前に位置する宮町という情緒溢れる街に建つ伊勢宮町ホテル。

真っ白な外観に森のような植物たちが覆う

その姿がとてもステキです!

早速ロビーに入るととても良い香りに包まれた空間が現れて一気に癒されます。

お世話になってるスタッフさんたちが出迎えてくださり、レストランスペースではパーティーの準備真っ最中の合間に見学をさせていただきました。

このホテルは様々なアーティストさん達と融合されており、各客室やロビーなどに作品が展示されています。

テーブルや椅子、照明などもこだわりの物ばかりで全てに見入ってしまいテンションが上がります!

更に、各客室(全10室)は『冬至』の日に差し込む太陽の光と影を元にデザインされているんです。

白い椅子に映し出された1日の光の移ろいを各部屋ごとのコンセプトカラーとして投影されてます。

例えば、No.1130の客室は間もなくお昼を迎えるすっきりとした11時30分の光がコンセプト。

少しずつ活気が満ちていく時間帯の光をイメージされています。

これだけ聞くと、どういうこと!?って思いませんか?

お部屋に入るとこのコンセプトの意味がスーッと落ちてきます。 

普段、美術館などに出向く機会が無い中で、様々なアーティスト方の作品やその方の経歴などに触れ、個展にも行ってみたいなという気持ちになりました。

アート以外でも、ベッドは宮町の布団屋さんで選りすぐりの物を取り入れられていて寝心地抜群!

朝食は和食にすると鰹節を自分で削る体験が出来たりと満足度の高い1日でした。

お家づくりは性能も大事ですが、暮らしの居心地の良さを提案できるセンスも大切な要素なのだと改めて勉強になりました。

Bd HOMEの皆さま・伊勢宮町ホテルの皆さま、ステキなオードブルやデザート・ドリンク等で心温まるおもてなしや有意義な時間を過ごせましたことに感謝いたします。

また泊まりに行きます(^o^)/

最後に、イベントの案内です。

築35年のお家を新しい暮らしに寄り添う住まいへとリノベーション!

大工さんをはじめ、たくさんの協力業者さんたちの細やかな仕事がたっぷり詰めこまれ、この家にしかない表情が生まれました。

既存の壁を丁寧に活かしながら設備を一新し、暮らしやすさと心地よさを両立させました。

新築とリノベーションで迷われてる方、必見です!

SNSや図面だけではわからない、空間の広がりや暮らしのイメージを感じてください(^_^)

完全予約制ですので下記よりご予約ください。

FUN+HOMEでは、電話勧誘やご自宅訪問など、

しつこい営業は一切いたしませんので、どうぞご安心ください(^^)