こんにちは。

本日は一転、うだるような暑さが帰ってきましたね…

今日のブログは岩永です。

先月の梅雨は予報を裏切り、あっという間に明けてしまいました。

前回、雨が続くと現場がスムーズに進まないので困るというお話をしたんですが、では梅雨が明ければ作業が捗るのかと言えば、今度は別の問題が発生します。

それは、今や誰もがなり得る熱中症です。

梅雨が明けると現場は一気に“蒸し風呂”状態になり、朝は涼しくても、昼前には気温30℃超えだったりします。

直射日光の当たる屋根工事や外構工事、風通しが悪い屋外や屋内の施工などは要注意です。

そのため今や空調服が現場の必須アイテムになっています。

空調服は、小型のファンで外気を服の中に送る事で汗を気化し身体を冷やす「気化熱」を利用する仕組みですが、気温が高ければ当然暑い空気を取り込むので効果は減少します。

この時期は着ないよりマシ程度かも知れませんが、体力の消耗を少しでも抑えられるので現場作業の職人さん達にとっては必需品なのです。

ただ、どれだけ道具を工夫しても、熱中症になりにくい現場づくりが何より大切だと思います。
水分・塩分補給の声かけ、こまめな休憩、作業の分担やタイミングの調整など、職人さん一人ひとりの体調管理をチーム全体で支える意識が大切だと思います。

現場では毎日が戦いです。

このような状況でも工期に間に合うように、各職人さん達は頑張ってくれています。


現代の暑さは確かに厳しいですが、今年も安全第一で乗り越えていきたいと思います!!

最後に、イベントの案内です。

参加者の90%以上が「知り合いに紹介したい」と答えた「マイホーム基本セミナー」

7/21(月・祝)開催決定です!!

お家づくり、なにから始めたらいいかわからない方におすすめです!

このセミナーをきっかけにお家づくりを始める方が本当に多いです。

人生できっと一度きりのお家づくり。本当に大切なことはなにか。

ファンホームの代表が心を込めて話をさせていただきます。

【日時】7月2 1日(祝) 9:45~1 1:45(9:30開場)

【場所】長岡京市中央生涯学習センター4階 学習室3

直前ですので直接お電話にてご予約ください。

こちらをタップ→ tel:075-925-9794

FUN+HOMEでは、

電話勧誘やご自宅訪問など、

しつこい営業は一切いたしませんので、

どうぞご安心ください(^^)